海外女子ツアー2021年 米女子LPGAツアー開催日程 2021年、米女子LPGAツアーのスケジュールが発表されました。メジャー大会に関しては、概ね従来通りの日程です。そして、2020年は全てキャンセルとなった、アジアシリーズ。これも、10月の中国から11月のTOTOジャパンクラシックまで4試合が開催予定です。東京オリンピックもありますね。 2020.12.19 0海外女子ツアー
海外女子ツアーKPMG全米女子プロゴルフ選手権 放送予定と見どころ コロナ禍に揺れた2020年。メジャー第3戦は、KPMG全米女子プロゴルフ選手権です。あの、樋口久子さんが、日本人プレイヤーとして獲った初メジャーの大会になります。日本人選手の参戦は、畑岡奈紗、渋野日向子、河本結、野村敏京の4選手です。 2020.10.08 0海外女子ツアー
海外女子ツアー畑岡奈紗4位 ショップライトLPGAクラシック メジャーの前哨戦となった、ショップライトLPGAクラシック。優勝を狙える位置につけていた畑岡奈紗さんは、最終的に4位でした。渋野日向子、河本結といった決勝に進んだ日本人選手の戦いぶりを中心に、この大会を振り返ります。 2020.10.06 0海外女子ツアー
海外女子ツアーショップライトLPGAクラシック 2日目 ショップライトLPGAクラシック2日目、ここで来ました。畑岡奈紗さんが、-11で単独首位に浮上です。5バーディー、1ボギーと中継を見ている限りでは好調。しかし畑岡さんはまだまだ満足していない様子です。日本勢は、渋野日向子、河本結、上原彩子の各選手が予選通過です。 2020.10.03 0海外女子ツアー
海外女子ツアーショップライトLPGAクラシック 初日 伝統のショップライトLPGA選手権。今年はコロナ禍の影響で日程が後ろ倒しになり、4日間大会に。距離は短い、またグリーンは止まるというコンディションの中、ビッグスコアが出て首位はー8。そんな中、畑岡奈紗さんもー7と好スタート。渋野日向子さんもでこぼこしましたが、68とアンダー発進です。 2020.10.02 0海外女子ツアー
海外女子ツアーショップライトLPGAクラシック 放送予定と見どころ 2020年のショップライトLPGAクラシックはコロナ禍の影響でリスケジュール。メジャー、KPMG女子PGA選手権の前週に4日間大会として開催されることになりました。日本勢の出場は、畑岡奈紗、渋野日向子、野村敏京、上原彩子、河本結、山口すず夏の各選手です。 2020.10.01 0海外女子ツアー
海外女子ツアー2020 キャンビア・ポートランド・クラシック 渋野日向子24位 2020年のキャンビア・ポートランド・クラシックは、3日間競技に短縮。日本人選手は、畑岡奈紗さんが欠場しましたが、渋野日向子、野村敏京の2選手が決勝ラウンドに進出。渋野日向子さんは最終日もスコアを伸ばし、通算は-6、しかし順位は24位タイ。1打の層が厚いLPGAです。 2020.09.22 0海外女子ツアー
海外女子ツアー2020 ANAインスピレーション 優勝はイ ミリム コロナ禍によって、9月開催に延期されたANAインスピレーション。日本勢は、畑岡奈紗、渋野日向子、河本結の3選手が予選を通過。しかし、3選手の結果は明暗分かれることとなりました。優勝は、終盤に本命を抜き去った、イミリム選手。メジャー初勝利となります。 2020.09.15 0海外女子ツアー
海外女子ツアー2020 ウォルマート NW アーカンソー選手権 結果 メジャー、AIG女子オープンの次の試合はアメリカ本土に戻り、ウォルマートNWアーカンソー選手権。例年通り、伸ばし合いの展開になりました。日本勢は、5名が出場。畑岡奈紗、河本結、野村敏京3選手が最終日に進みましたが優勝争いには絡めませんでした。 2020.08.31 0海外女子ツアー
海外女子ツアー【2020】AIG女子オープン 優勝ポポフ 上田桃子6位 日本中の女子ゴルフファンが注目している通称全英女子オープン、正式名称はAIG女子オープン。日本勢は、10度目出場の上田桃子選手がキャリアハイの6位でフィニッシュ。優勝は、史上最大の下克上、世界ランキング304位のポポフ選手で幕を閉じました。 2020.08.24 0海外女子ツアー
海外女子ツアー【2020】マラソンクラシック ドライブオン選手権では自身最高となる4位フィニッシュをした河本結さんが連戦で臨みます。マラソン選手権。先週と同じオハイオ州ですが、この大会は伸ばし合いが予想されます。期待された河本結さんは残念ながら予選落ち。そして優勝の行方は? 2020.08.05 0海外女子ツアー