出場選手

海外女子ツアー

インターナショナルクラウン 2023

女子ゴルフの国別対抗戦、ハンファ・ライフプラス・インターナショナル・クラウンの大会方式、出場国、出場選手や放送情報です。
0
女子ゴルフ情報

KURE LADY GO CUP 2023

30代以上の女子プロゴルファーによる独立大会、KURE LADY GO CUP 2023の出場選手、日程、放送予定の情報です。昨年、有村智恵さんが中心となり初開催にこぎつけた大会ですが、2023年は2回目の大会となります。
0
女子ゴルフ情報

【2023】ゴルフサバイバル トッププロ大集結スペシャル

お正月の女子ゴルフ特番として定番となりつつある、ゴルフサバイバル、トッププロ大集結スペシャル。2023年も第4回大会が放送されます。出場選手や放送予定を含めて、高額賞金の争奪戦です。皆さんの応援選手はどうでしょう?
0
ステップアップツアー

2022 JLPGA新人戦加賀電子カップのトリセツ

2022年も女子ゴルフ、JLPGA新人戦加賀電子カップが開催。今回は史上初ですが、既にレギュラーツアー優勝者が複数出場するという高レベルな94期生の戦いです。2021年新人戦出場選手とその後の活躍を踏まえて見どころを解説します。
0
プロテストとQT

女子ゴルフ JLPGA 2022年度ファイナルQTの結果

女子ゴルフ、2023年シーズンの出場資格を懸けたQT、クォリファイングトーナメントが11月29日から4日間、岡山県のJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部で開催。シード権、主催者推薦に次ぐ出場資格で、ツアープロにとっては運命の戦いの結果が出ました。
0
JLPGAツアー

【山下美夢有PO制し優勝】リコーカップ2022

2022年の最終戦、JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ。シーズンの主役を担ったスター、出場選手40名による戦いです。優勝者、メルセデスランキング上位者に加え、渋野日向子、笹生優花の両選手も出場。優勝はPO決着で年間女王、山下美夢有さんになりました。
0
プロテストとQT

女子ゴルフ JLPGA 2022年度ファーストQTの結果

女子ゴルフ2023シーズンの出場権を懸けた、クォリファイングトーナメント、いわゆるQTです。ファーストステージは11月22日から3地区で4日間の開催。短縮競技となった会場もありましたが、3地区の結果、59名がファイナルステージへ進出です。
0
JLPGAツアー

【まとめ版】エリエールレディス2022

最終戦は限られた上位選手のみとなるので、2022年の女子ゴルフツアーも、多くの選手にとっては最終戦となるエリエールレディス。大会は壮絶なマッチレースとなり、藤田さいきさんが11年ぶりに優勝。2023年のシード権も確定しました。
0
ステップアップツアー

【新垣比菜優勝】京都レディースオープン2022

2022女子ゴルフ、ステップアップツアーも最終戦の京都レディース。この最終戦が終わると、多くの選手は来季の出場権をかけたQTに挑みます。最後の出場権利などがかかった最終戦は、新垣比菜さんが優勝をしました。
0
JLPGAツアー

【山下美夢有優勝】伊藤園レディス2022

2022年女子ゴルフツアーも残りは3戦。2023シード権争いも大詰めとなる伊藤園レディス。終盤戦へきてベテラン勢の奮起もあり、勢いのある若手をまじえた戦いが見どころ。優勝すれば年間女王の可能性があった山下美夢有さんが素晴らしいプレーで勝ち切りました。
0
ステップアップツアー

【新海美優が初優勝】山口周南レディースカップ2022

ステップアップツアーも2022シーズンは残り2戦。文字通りステップアップをはかるためには、優勝や上位入賞による年間賞金ランキング10位以内を狙いたい試合です。年間賞金ランキング10位以内に入るとQTはファイナルから受験可能になります。
0