2022年シーズンもルーキーイヤーから活躍する女子プロゴルファーが複数名います。思い起こせば、昨年、2020-21シーズンは、古江彩佳さんが新人賞と最優秀選手賞を同時受賞しました。2022年シーズン、ルーキーの活躍を追いかけ、新人賞への足跡を記録していきます。
2022 新人賞対象選手
昨年プロ入りした新人が対象となるのですが、2020年はコロナ禍でプロテストが延期。
そのため、2021年には、2020年度と2021年度のプロテストが行われました。
2020年度プロテスト合格者が93期生、2021年度プロテスト合格者が94期生になります。
ここでは、93期生と94期生から、最も活躍した選手の足跡を追っていきます。
2020年度プロテスト合格者は、以下の22選手です。※五十音順。
2021年度プロテスト合格者は、以下の21選手です。※五十音順。
2022シーズン 新人選手のQT成績
93期生、94期生問わず、2022シーズンへの出場権利を競ったのが、2021年末に行われたQTです。
新人でそれなりの人数がQTを上位で通過するようになったのは、本当にここ数年のことです。
潮目と言えば、黄金世代が一気に世に出た、2019年がきっかけとも言えます。
そんな潮流の中、2022年シーズンもQTを上位で通過するルーキーが複数出ました。
93期生、94期生で上位通過をし、2022シーズンをレギュラーツアー主戦場となったルーキーは、以下の通りです。
その数は何と二けた、10名となりました。
また、ここに加えて、93期生の合格には、リハナさんがいます。
リハナさんは単年登録からプロテスト合格組ですが、2020-21シーズンは単年登録者としてステップアップツアーを戦い、賞金ランキング1位を獲得。
2022年のレギュラーツアー前半戦の出場権を獲得しています。
つまり、開幕時点で、11人のルーキープレイヤーがレギュラーツアーに登場となりました。
2022シーズン新人選手 前半戦振り返り
そして、開幕した2022シーズン。
QTで上位通過したルーキーのほとんどが、結果を出しています。
7月に第1回のリランキングがありましたが、永嶋花音さんを除き、後半戦の出場権を自力で確保しました。
加えて言えば、主催者推薦や主催者推薦選考会のチャンスでポイントを稼ぎ、後半戦の出場権を獲得した選手も出てきました。
1つの目安として、第1回リランキングにおける、ルーキーたちのリランキング順位、メルセデスポイントとメルセデスランキングを記載しておきます。※上位13選手。
リランキング順位 | 氏名 | 獲得ポイント | 試合数 | QT | MR |
4 | 佐久間 朱莉 | 354.82pt | 19 | 14 | 26 |
6 | 後藤 未有 | 322.96pt | 19 | 17 | 29 |
7 | 桑木 志帆 | 288.88pt | 19 | 13 | 32 |
10 | 佐藤 心結 | 277.71pt | 19 | 11 | 38 |
11 | 阿部 未悠 | 276.69pt | 19 | 23 | 39 |
16 | 小倉 彩愛 | 231.42pt | 19 | 12 | 51 |
19 | 天本 ハルカ | 208.72pt | 19 | 32 | 54 |
22 | 内田 ことこ | 191.70pt | 19 | 26 | 57 |
27 | 上野 菜々子 | 168.60pt | 19 | 30 | 65 |
28 | 尾関 彩美悠 | 161.81pt | 9 | 58 | 66 |
30 | 岩井 明愛 | 156.83pt | 8 | 70 | 69 |
31 | リ ハナ | 152.81pt | 19 | – | 71 |
33 | 岩井 千怜 | 136.95pt | 9 | 90 | 73 |
ご覧になってわかる通り、QTを上位通過した選手に加え、尾関彩美悠、岩井明愛、岩井千怜の3選手が少ない出場機会で結果を出し、後半戦はレギュラーツアーを主戦場に戦います。
つまり、実質、13名による、「新人賞への道2022後半戦」が始まります。
もちろん、例えば推薦出場や予選会を突破してからのいきなり優勝など、サプライズもあるかもしれません。
その可能性も含めて、非常に楽しみな後半戦とも言えます。
2022シーズン前半戦 トップ5選手
シーズン前半戦を終わり、5選手がメルセデスランキング50位以内、いわゆるシード権獲得の圏内に入っています。
リランキング順位 | 氏名 | 獲得ポイント | 試合数 | QT | MR |
4 | 佐久間 朱莉 | 354.82pt | 19 | 14 | 26 |
6 | 後藤 未有 | 322.96pt | 19 | 17 | 29 |
7 | 桑木 志帆 | 288.88pt | 19 | 13 | 32 |
10 | 佐藤 心結 | 277.71pt | 19 | 11 | 38 |
11 | 阿部 未悠 | 276.69pt | 19 | 23 | 39 |
もちろん、後半戦の活躍次第でもあり、ここでシード権云々は早計です。
しかし、前半戦を一区切りとして、上位5選手のハイライトと特徴を記載しておきます。
佐久間朱莉 リランキング4位 メルセデスランキング26位
2020年度のプロテストトップ合格でもあり、非常に注目度の高い選手でもあります。
ジャンボ尾崎氏のもとで、技術向上をはかっていることでも知られます。
前半戦は19試合に出場し、13試合で予選を通過。
最高順位は、ヤマハレディースオープン葛城の9位タイ。
スタッツとして秀逸なのは、以下のランキングです。
パーセーブ率 85.7143:21位
ドライビングディスタンス 243.07:22位
フェアウェイキープ率 70.5357:28位
トータルドライビング 50:4位
ボールストライキング 9:2位
明らかにショットメーカーとして戦っているのが分かりますね。
後藤未有 リランキング6位 メルセデスランキング29位
後藤さんは、昨年のステップアップツアーでもコンスタントな成績を残していました。
沖学園出身で、2000年度生まれの、いわゆるミレニアム世代です。
プロテストは2回目で合格なのですが、JGAナショナルチームメンバーとして、安田祐香、古江彩佳、西村優菜、吉田優利といったメンバーと共に戦ってきた仲です。
ですから、「同級生の活躍に比べるとまだまだ」と感じていると思います。
テンフィンガーグリップの使い手でもあります。
前半戦は19試合に出場し、10試合で予選を通過。
最高順位は、フジサンケイレディスの3位タイ。
成績の波もあるのですが、TOP10入りは既に4回です。
スタッツとして秀逸なのは、以下のランキングです。
トータルドライビング 73:19位
平均パット数(1ラウンド当たり)29.1961:22位
佐久間さんほど突出したスタッツではありませんが、特別に要改善も少ない。
手持ちの技術を活かしながら、チャンスの試合で上位に食い込んでいた前半戦です。
桑木志帆 リランキング7位 メルセデスランキング32位
桑木さんは、そのプレーに比べて、メディアの注目が少ない選手だと思います。
まずは、昨年の新人戦、加賀電子カップに勝っています。
そして、何しろ、ショットメイキングと言う点では、新人の枠を超えて、プロの中でも秀逸です。
前半戦は19試合に出場し、14試合で予選を通過。
最高順位は、リゾートトラストレディスの4位。
スタッツとして秀逸なのは、以下のランキングです。
ドライビングディスタンス 246.55:10位
フェアウェイキープ率 71.0591:26位
トータルドライビング 36:2位
ボールストライキング 26:10位
平均バーディー数 3.1724:17位
バーディー数 184:12位
スタッツが示す通り、とにかくバーンと飛ばして、果敢にピンを攻めていく。
安全にセンターからなんてあまり考えていないので、見ていて気持ちの良いくらいです。
もちろん、引き換えにパーセーブ率が悪かったり、パッティングの技術向上に課題はあります。
それでも、あの攻めのゴルフは、ギャラリーとして付くと、非常に面白いと思います。
佐藤心結 リランキング10位 メルセデスランキング38位
大器の呼び声高くプロ入りした佐藤心結さんも、5月末から急浮上です。
大器の片りんを見せたのは、ご存知、2021年のスタンレーレディス。
細身に見える高校生のアマチュアが、渋野日向子さんとプレーオフで堂々と戦ったのですから、印象に残ります。
あのときはプロテスト二次の直前だったのですが、その後、無事にプロテスト合格からのQT上位通過です。
一見すると細く見える体は、バネの塊。
やってきた陸上競技の種目は、何と見かけによらない砲丸投げです。
あの豪快なスイングには納得させられますね。
辻梨恵さんらを指導する、三觜喜一コーチがジュニア時代から育成した、最後の弟子にもなります。
前半戦は19試合に出場し、11試合で予選を通過。
中身は苦労して、スタジオアリスからブリヂストンレディスまで7試合連続予選落ちです。
最高順位は、ニチレイレディスで優勝争いの末5位。インパクトに残る活躍です。
スタッツとして秀逸なのは、以下のランキングです。
トータルドライビング 71:16位
ボールストライキング 29:12位
パーオン率 69.4949:13位
平均パット数(パーオンホール)1.8064:25位
バーディー数 172:17位
佐藤さんのゴルフも分かりやすい。
飛ばして、ベタピンに寄せてバーディーを獲っていきます。
その分、リカバリー率などの課題はありますが、ひきかえに爆発力があるのが魅力です。
阿部未悠 リランキング11位 メルセデスランキング39位
阿部さんも取り上げられる頻度が少ないプレイヤーの一人だと思います。
2000年度生まれのミレニアム世代ですが、何せ同学年は周りが強すぎた。
2回目のプロテストで合格し、辻村明志コーチのもとで練習をする選手です。
前半戦は19試合に出場し、10試合で予選を通過。
波があるのですが、最高順位は、リゾートトラストレディスの5位タイ。
これを含め、3度のTOP10入りをしています。
スタッツとして秀逸なのは、以下のランキングです。
トータルドライビング 67:14位
ボールストライキング 47:22位
パーオン率 66.7756:33位
いわゆる、丁寧にショットをつなげてスコアメイクをする選手です。
他の新人と比べると、バーディー奪取よりもパーセーブの優秀さが目立ちます。
コメント