逃げ切った稲見萌寧 明治安田生命レディス

スポンサードリンク

2日目を終わった時点で、首位は稲見萌寧さん。2位とは3打差。
楽勝っぽく報道したメディアも多かったのですが、やはりそうでは無かったですね。
やはり、土佐カントリーは一筋縄ではいかないのです。

3日目の結果

最終日なのですが、とりあえず、3日目の結果と見出しを付けます。それは、

2日目を終わって単独首位だった稲見さんが4つ落としたのです。
後続グループも伸ばせずというか、カップに蓋をされたようですね。
ラインの読みが決まる選手が少なく、パッティングを見ていて、こちらも疲れました。

そして、最終的には、稲見萌寧、永井花奈2選手によるプレーオフとなりました。

競り勝った稲見萌寧

これは、持論ですが、プレーオフっていわばじゃんけんのようなものだと思っています。
つまり、その時点でスコアが同じだった訳ですから、その試合の実力は互角です。
勝負を決めなければならないのでプレーオフをするのですが、これには運もある。
特に今回は、上位陣が、最終日スコアを伸ばせなかったので、一層感じました。

そして優勝は、

稲見萌寧がツアー3勝目、プレーオフで永井花奈を下す 渋野日向子は57位タイ | ゴルフネットワーク
国内女子ツアーの明治安田生命レディスヨコハマタイヤゴルフトーナメントは14日、高知県の土佐カントリークラブ(6,228ヤード・パー72)で最終ラウンドが終了。稲見萌寧が永井花奈との3ホールに及ぶプレーオフを制し、ツアー通算3勝目を挙げた。

プレーオフ3ホール目でパーセーブした稲見萌寧さんが優勝となりました。

意外にさばさばした永井花奈

プレーオフで永井花奈さんは敗れたのですが、意外と涙とかではなかったですね。

プレーオフ惜敗 永井花奈はサバサバ「負けちゃったな」
◇国内女子◇明治安田生命レディス ヨコハマタイヤ最終日(14日)◇土佐CC(高知)◇6228yd(パー72) プレーオフ3ホール目でパーセーブできず、稲見萌寧に惜敗した永井花奈は「負けちゃったなという感じです」とさばさばと振り返った。 稲見...

プレー中も、かなりリラックスはしているようでした。
もちろんルーティーンに入ると集中するのですけど。
推測ですが、自身の目標スコアに届かなかったからじゃないですかね?

「正規のラウンドでバーディを3つ獲るって決めていて獲れなかったけど、プレーオフに行けたのはラッキー。悔しいけど、これで終わりじゃないので、また頑張ればいい」。

できれば、60台、少なくともアンダーパーは狙っていたと思います。
それが、稲見さんが予想以上に崩れて、プレーオフにまでなった。
もちろん、優勝はしたかったでしょうけど、やはり自分のプレーをして優勝したいでしょうね。

2位の永井花奈 後悔より前進をアピール|JLPGA|日本女子プロゴルフ協会
一般社団法人日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の公式サイトです。

今週も最後の1打届かなかった森田遥

展開的には、先週同様、最後の1打まで優勝の可能性はありました。
一筋というか、一転がりと言うか。
ただし、森田さんも伸ばせなかったので、不完全燃焼感は強いと思います。

次戦へ-ひとこと①|JLPGA|日本女子プロゴルフ協会
一般社団法人日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の公式サイトです。

森田 遥(3位タイ:-5)
「前半でスコアを伸ばせず、オーバーパーでハーフターンしてしまった。何カ所かの難しいホールを耐えきれなかったのが大きかった。前週を終えてまた上位で戦うチャンスを作ろうと思っていた。それはクリアできたが、最後に勝つとなると、詰めの甘さなどたくさん要素はあると思うが、ゆっくり考えたい」

うーむ、誰がどう見ても、パッティングのセンスは光ります。
入らないパットが、いかにも惜しい、逆に上手過ぎたって感もします。
ですから、傍から言うのは楽ですが、クラッチパットを壁ドンできればとは思います。

最終日のベストスコアは69

風も一定ならば、ある程度の対策はできます。
最終日の風は、方向も強弱もいじわるでしたね。
結果として、最終日のベストスコアは3アンダー、69でした。
それだけ風とグリーンに手こずった選手が多かったということですね。

全体の最終成績はこちらです。

健闘したと思う選手もいるので、別に書くかもしれません。

永井花奈 謎のドライバー

本当であれば、優勝選手のクラブセッティングとかを書きます。
今回は、ちょっと違うことを。それは、永井花奈さんのドライバーですね。
自分もヤマハユーザーなのですが、何だ?あのドライバー?

記事が出て、謎が少し解けました。

永井花奈の黒塗り1Wはヤマハの新作!? R&Aに謎ヘッドが登録されていた
永井花奈の黒塗り1Wはヤマハの新作!? R&Aに謎ヘッドが登録されていた

全く市販されていないプロトタイプですね。
しかも記事を見ると2種類あって、ルール適合は受けているようです。
うーむ、気になるなぁ。

コメント