ゴルフ放送と中継情報明日のジャンクスポーツに男女プロ出演 明日のジャンクスポーツには、男女プロゴルファーが出演します。いかにもバラエティー番組という感じですが、一応チェックですかね。出演女子プロは、稲見萌寧、勝みなみ、河本結、小祝さくら、西村優菜、吉田優利の各選手です。 2021.02.20 0ゴルフ放送と中継情報
女子ゴルフトピックスガレス・ジョーンズの申し子たち 現在のゴルフ界、若手の活躍を知る上では、欠かせない存在、それが、JGAナショナルチームのヘッドコーチガレス・ジョーンズ氏ですね。今回は、ガレス・ジョーンズ氏が語る、畑岡奈紗、古江彩佳、西村優菜の3選手。ジョークも交えて、非常に面白く興味のある話です。 2021.02.04 0女子ゴルフトピックス
レギュラーツアー原英莉花完全優勝 2020リコーカップ 2020年のメジャー最終戦となった、JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ。穏やかだった予選ラウンド2日間から、難しいコンディションとなった決勝の2日間。優勝争いは今年を象徴する、黄金世代とミレニアム世代の中心選手。原英莉花さんが完全優勝。 2020.11.29 0レギュラーツアー
女子ゴルフトピックス女子ゴルフツアー コースセッティングに思うこと 2020年の女子ゴルフJLPGAツアーは、三菱電機レディスで10戦が終了しました。この10戦を振り返ると、最も難易度が高かったのが、三菱電機レディスだと思います。硬くて速く、傾斜のあるグリーン。芝目の立ったラフ。2ケタアンダーは2選手。しかし、こういったセッティングが、選手のレベルアップにつながると思います。 2020.11.02 0女子ゴルフトピックス
レギュラーツアー2020 三菱電機レディス 西村優菜 大逆転で初優勝 秋も深まり今季の第10戦として開催された、三菱電機レディスです。コンパンクションが25という、とてつもない硬さで傾斜のある砲台グリーンに全選手が苦戦。2日目を終わった時点で勝みなみさんが-10と2位に5打差をつけての最終日。しかし大逆転優勝を飾ったのは、150cmのルーキー、西村優菜さんでした。 2020.10.30 0レギュラーツアー
女子ゴルフプレイヤー西村優菜 2020 富士通レディースで頑張った選手 筋書きのあるドラマのように申ジエさんが勝った大会。最終日に追い上げた選手で、きらりと光るものがありました。それが古江彩佳さんと同年齢で仲良しでもある、西村優菜さんです。持ち前のステディーかつクレバーなプレーで4位タイフィニッシュ。これは彼女のベストになります。 2020.10.19 0女子ゴルフプレイヤー
契約関連ミレニアムカルテットの契約一覧 2020シーズン、女子プロゴルフの注目と言えば、2000年度生まれのツアールーキー。プラチナ世代、ミレニアム世代とも言われる、期待の選手です。その中でも注目の4選手のスポンサー契約などの一覧です。「プラチナ世代四天王」とも言われますが、このサイトでは「ミレニアムカルテット」とします。 2020.09.09 0契約関連
レギュラーツアーアース・モンダミンカップ ペアリングと見どころ 開幕戦となった、アース・モンダミンカップ。ペアリングが発表になりました。何とアウトコース第1組に安田祐香、吉田優利と期待のミレニアム世代のルーキーを持ってきました。新時代の幕開けを飾るにふさわしいペアリングだと思います。 2020.06.23 2レギュラーツアー
女子ゴルフプレイヤー2020年のBSGで放送 田中瑞希と西村優菜 スカイAでの人気番組、田中秀道のビッグステップゴルフ。2019年に登場した、ルーキー渋野日向子さんは、文字通り大きな飛躍を遂げました。そして、2020年の番組には、期待のルーキーたちが出演。その中から今回は、田中瑞希さんと、西村優菜さんを取り上げます。 2020.04.03 0女子ゴルフプレイヤー
成れます!シングルゼロラインって JGAナショナルチームのヘッドコーチである、ガレス・ジョーンズ氏。彼の申し子と言われるのが、今のミレニアム世代。安田祐香、吉田優利、古江彩佳、西村優菜といった選手たちです。彼は数字やコースマネジメントを教える術にたけていますが、その教えの1つがゼロラインです。 2019.07.06 0成れます!シングル