座和のラウンドレポート試打ラウンドレポート 明世カントリークラブ【2022R4】 ヤマハの新製品、VDドライバーが無料レンタルできたので、使い勝手を見るためにラウンドしてきました。ゴルフ日和の中、安定したドライバーショットで打てました。パー3を含めてバーディー3つは嬉しい誤算。ようやく春の訪れを感じさせてくれる桜のラウンドでした。2022.04.07 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート 東濃カントリー倶楽部【2022R3】 2022年もようやく春の陽気になり、ご近所さんに誘われてのラウンド。コースは前回も初めてながらリモコン係を任された、東農カントリークラブ。人生の諸先輩方はゴールドティーから、自分だけレギュラーティーからのラウンドは、前回の経験も踏まえ久し振りに良いスコアでした。2022.03.12 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート 明智ゴルフ倶楽部【2021R13】 先週、打ち納めと思っていたラウンド。お誘いがあり、明智ゴルフ倶楽部に行きました。今年は西コースに行きましたが、今回は初めての東コース。簡単では無いコースですが、メンバーさんのご案内で、楽しく、まずまずのプレーができました。2021.12.16 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート 東濃カントリー倶楽部【2021R12】 2021年最後のラウンドは、ご近所さんに誘われ、東濃カントリークラブへ。1人だけレギュラーティー。あとの3人はゴールドティーからという初体験でした。短いコースですが、グリーンの硬さと傾斜でスコアメイクに苦労しました。2021.12.11 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート 明智ゴルフ倶楽部【2021R10】 今年の通算10ラウンド目は引っ越しをしてきてからの3ラウンド目。お知り合いブロガーさんがメンバーでもあるコースですが、知人の親睦ゴルフコンペに急きょお誘いを受け行ってきました。明智ゴルフ俱楽部は全54ホールのチャンピオンコース。なかなかのものでした。2021.11.18 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートブロガーズラウンドレポート 【2021R9】 引っ越し後、2回目のラウンドは、ブロガーズラウンド。ふうたんさんご夫妻のコースにお邪魔してのプレー。秋晴れで絶好のゴルフ日和。楽しいプレーでしたが、アップダウンの傾斜に苦しみ、スコアは珍記録でした。2021.10.20 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート クラウンカントリークラブ【2021R8】 引っ越してから初めてのラウンドはご近所さんからのお誘いで、クラウンカントリークラブ。特徴はカート道路がセンターにあるってところですね。とても便利ですが、一度だけセンターのカート道路で跳ねました。芝付きも良くて、慣れれば良いコースだと思います。2021.09.30 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートブロガーズラウンドレポート 【2021R7】 2021年の7ラウンド目は、人生で初のブロガーズラウンド。ゴルフブログを書いている、チップインバンカーさん、マンブリさんとのプレー。チップインバンカーさんのホームコースまでお邪魔しました。丘陵林間コースで初めてラウンドするには、なかなかの難コースでした。2021.06.11 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート 太平洋クラブ市原【2021R6】 今月のラウンドは、月曜日にお得プランの出る、太平洋クラブ市原。相変わらずメンテナンスの行き届いたコースなので、気持ちよくラウンドできました。何回かプレーしてみて、カギとなるのは、意外と短いパー4のように思います。2021.05.25 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートナイターラウンドレポート ムーンレイク市原【2021R5】 今回のラウンドレポートはいつもとちょっと違います。人生初のナイターゴルフに行ってきました。コースはムーンレイクゴルフクラブ市原。気候も良く、なかなか面白い体験でしたが、ナイターならではの注意点もあって、それも踏まえたレポートになっています。2021.05.06 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート 千葉市民ゴルフ場【2021R4】 GW中の休日。朝、思い立ってラウンドに出かけました。目的は、先日購入した、タイトリストのドライバー、TSi3の飛距離確認です。やっぱり飛んでいます。平均で10ヤード以上は伸びていますので、買って正解だと思います。2021.05.01 0座和のラウンドレポート