座和のラウンドレポートラウンドレポート 東濃カントリー倶楽部【2022R3】 2022年もようやく春の陽気になり、ご近所さんに誘われてのラウンド。コースは前回も初めてながらリモコン係を任された、東農カントリークラブ。人生の諸先輩方はゴールドティーから、自分だけレギュラーティーからのラウンドは、前回の経験も踏まえ久し振りに良いスコアでした。2022.03.12 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポート座和 2021年のゴルフ振り返り 今年は遠く離れた県に引っ越しというイベントがありました。関東から東海へ。ラウンドしたコースも、林間コース主体から、丘陵、山岳コース主体に変わりました。月に1回ほどのプレーなので、引っ越し後のスコアメイクに苦しんだ1年でしたね。2021.12.28 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート クラウンカントリークラブ【2021R8】 引っ越してから初めてのラウンドはご近所さんからのお誘いで、クラウンカントリークラブ。特徴はカート道路がセンターにあるってところですね。とても便利ですが、一度だけセンターのカート道路で跳ねました。芝付きも良くて、慣れれば良いコースだと思います。2021.09.30 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートブロガーズラウンドレポート 【2021R7】 2021年の7ラウンド目は、人生で初のブロガーズラウンド。ゴルフブログを書いている、チップインバンカーさん、マンブリさんとのプレー。チップインバンカーさんのホームコースまでお邪魔しました。丘陵林間コースで初めてラウンドするには、なかなかの難コースでした。2021.06.11 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート 太平洋クラブ市原【2021R6】 今月のラウンドは、月曜日にお得プランの出る、太平洋クラブ市原。相変わらずメンテナンスの行き届いたコースなので、気持ちよくラウンドできました。何回かプレーしてみて、カギとなるのは、意外と短いパー4のように思います。2021.05.25 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートナイターラウンドレポート ムーンレイク市原【2021R5】 今回のラウンドレポートはいつもとちょっと違います。人生初のナイターゴルフに行ってきました。コースはムーンレイクゴルフクラブ市原。気候も良く、なかなか面白い体験でしたが、ナイターならではの注意点もあって、それも踏まえたレポートになっています。2021.05.06 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート 千葉市民ゴルフ場【2021R4】 GW中の休日。朝、思い立ってラウンドに出かけました。目的は、先日購入した、タイトリストのドライバー、TSi3の飛距離確認です。やっぱり飛んでいます。平均で10ヤード以上は伸びていますので、買って正解だと思います。2021.05.01 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート CPGカントリークラブ【2021R3】 以前は、準ホーム的に行っていたCPGカントリークラブ。実は行ってみてわかったのですが、2019年9月以来でした。その年の秋に上陸した台風で倒木の被害もありましたね。大きく印象は変わらなかったのですが、後半は風が出て難しかったラウンドレポートです。2021.04.26 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート 千葉市民ゴルフ場【2021R1】 2021年初ラウンドは通いなれた千葉市民ゴルフ場。2月とは思えない絶好のお天気でした。KさんからもらったニコンクールショットS20と、以前から持っていた、GPS距離計、ガーミンアプローチの使い勝手、比較も書きました。コース攻略メモもご参考に。2021.02.22 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポート座和 1年間のゴルフ振り返り 読者の皆さんも、この年末はプレーの振り返りがありますね。年間のスタッツを見て振り返るのは、大切だと思います。自分のラウンド、2020年の振り返りです。2020.12.31 0座和のラウンドレポート
座和のラウンドレポートラウンドレポート 千葉市民ゴルフ場【2020R8.5特別企画】 今回のラウンド、1度は試してみたかったクラブ本数を限定してのプレー。千葉市民ゴルフ場で、クラブ6本をセルフの担ぎでプレーしました。結果は予想以上に良かったです。千葉市民ゴルフ場って、素っ気ないですけど、上達するには練習もできてお得だと思います。2020.07.24 2座和のラウンドレポート