プロのゴルフギア2021 キャロウェイ契約プロの使用ドライバー キャロウェイは2021年モデルのエピックを発売しました。エピックは3タイプ。契約女子プロがどれを使うのかが興味あるところですが、スタッフプレイヤーの使用クラブは分かれました。先代モデルではサブゼロが圧倒的に多かったのですが、今年は違いますね。 2021.03.03 0プロのゴルフギア
プロのゴルフギア【2021】渋野日向子 クラブセッティング 2019年、20歳のツアールーキーが、初の海外試合、それもメジャー全英女子オープンで初優勝。今やピンの顔ともなった渋野日向子さんのクラブセッティングを、日を追って順に見ていきます。最新は2021年、ダイキンオーキッドレディスでのクラブセッティングです。 2021.01.18 0プロのゴルフギア
プロのゴルフギア西村優菜 2021年の使用ドライバーは? 2020年はツアールーキーにして初優勝を挙げた西村優菜さん。2021年に向けたドライバーフィッティングの様子がBSフジのattestで放送されました。そこでのチョイスは新製品のエピックスピードのプロトタイプ。ダイキンで手にしているのはこのドライバーでしょうか? 2021.01.26 0プロのゴルフギア
女子ゴルフプレイヤー平井亜実 やっぱり飛距離が武器か ゴルフサバイバルで初めて知った、平井亜美さん。豪快なティーショットで飛距離も出ます。かっ飛びゴルフ塾というYouTubeチャンネルで出ているということで、出演YouTubeをご紹介します。 2021.01.24 0女子ゴルフプレイヤー
プロのゴルフギア西村優菜のセッティング 中古で探してみる 三菱電機レディスで、ルーキーながら6打差の逆転勝利をあげた西村優奈さん。西村さんはキャロウェイの契約プロですが、使用クラブは新製品もある一方で、フェアウェイウッドなど、5年前のモデルもあります。新品とは言わないまでも、中古で買える範囲を調べてみました。 2020.11.18 0プロのゴルフギア
成れます!シングルティーショットは飛距離も当たりもそこそこでOK 14本の中で、最も飛ばせるクラブがドライバーです。何しろ飛ぶ快感を味わうことができます。しかし、シングルプレイヤーを目指すにあたって、ドライバーの飛距離は、男性で、220ヤードから230ヤード飛べば、ほぼOK。クラブ選びでは、振りやすさ、重量とバランス、打感などを重視することをお勧めします。 2020.10.28 0成れます!シングル
プロのゴルフギア2020 ドライビング女王コンテンストの使用クラブ JLPGA公認のドライビング女王コンテンスト。恒例かつ歴史も重ねましたね。2020年の出場は12選手。優勝は笹生優花さんで270ヤード。今回登場した選手のドライバースペックの一覧です。クラブセッティングもわかる範囲で併記しています。 2020.09.21 0プロのゴルフギア
女子ゴルフプレイヤープロって凄いねぇ 有村智恵のワザ編 やっぱりプロの感覚って凄いと思った、有村智恵さんのYouTube。動画では距離の打ち分けにチャレンジしているのですが、結果は!?この距離を打ち分ける練習法。アマチュアも取り入れたいものの1つです。 2020.07.20 0女子ゴルフプレイヤー
女子ゴルフプレイヤー有村智恵 初めてのパーシモン もうベテランの域となった有村智恵さん。しかしその技術や経験は一流で見るに値する選手です。そんな有村さんがやっているYouTube。そこで大変興味深い企画がありました。それは、パーシモンのドライバーを打つというもの。有村さんが打ったのは初体験。見るのも初めてとのことでした。 2020.07.13 0女子ゴルフプレイヤー
女子ゴルフトピックス感想 ゴルフサバイバル7月の陣 第1週 三浦桃香さんが登場したゴルフサバイバル7月の陣。プレーを見るのは実に久し振りだったので、期待と不安がありました。そんな中、元気そうな笑顔と他を圧倒するドライバーショット。あれだけで満足した気になりました。しかし、ゴルサバのルールなので、これからはわからない。でも、できるだけ長く残ってほしいところです。 2020.07.11 0女子ゴルフトピックス
レギュラーツアー笹生優花 アース・モンダミンカップで頑張った選手 アース・モンダミンカップでは笹生優花さん、5位フィニッシュ。しかし全国的にもっと無名なのかと思います。恵まれた体格から放たれるドライバーショットは出色。お父さんが日本人でお母さんがフィリピンの人です。長くフィリピン代表のアマとして、オーガスタナショナル女子アマでは、安田祐香さんと同じ3位に入っています。 2020.06.30 0レギュラーツアー